
また移動続きで色々と余裕がない状態なんですが、前回書いた
ブログ通り、プーチンさんの夢を見たことだけは記録しておこうと
思い、ここに一筆したためる次第です。
「トイザラスにプーチンのぜんまい式ハイハイ人形が売ってるよ」と
教えてもらって、トイザラスに買いに行くっていう夢だったんですが、
イメージとしては3期鬼太郎の 「子供が消える!?妖怪うぶめ」 に
出てきた、ねずみ男先生の赤ちゃん人形そのままのフォルムでした。
あのぜんまい式赤ちゃん人形の、丸裸プーチンさんVer.でした。
めっちゃ欲しい……
--------------------------

あとBOOTHで、 「どすけべ農村再録SP」 のBOOST(金額上乗せ)応援
ありがとうございました!
きっと貴族か石油王に違いないと思っている…
■拍手コメントお礼続きです→
ブログ通り、プーチンさんの夢を見たことだけは記録しておこうと
思い、ここに一筆したためる次第です。
「トイザラスにプーチンのぜんまい式ハイハイ人形が売ってるよ」と
教えてもらって、トイザラスに買いに行くっていう夢だったんですが、
イメージとしては3期鬼太郎の 「子供が消える!?妖怪うぶめ」 に
出てきた、ねずみ男先生の赤ちゃん人形そのままのフォルムでした。
あのぜんまい式赤ちゃん人形の、丸裸プーチンさんVer.でした。
めっちゃ欲しい……
--------------------------

あとBOOTHで、 「どすけべ農村再録SP」 のBOOST(金額上乗せ)応援
ありがとうございました!
きっと貴族か石油王に違いないと思っている…
■拍手コメントお礼続きです→
スポンサーサイト

【お知らせ】
おかし隊情報ページに、イベント参加情報を乗せました。
来週の10/05のショタスク24に委託で参加してますので
会場でお見かけの際はどんぞよろしくです〜
新刊「どすけべ農村再録SP」と、竿にぎ各種置いてまっす。
------------------
高野文子さんの新作「ドミトリーともきんす」が届いた!!
「黄色い本」から12年ぶりの漫画新作だ!

一度に読むにはもったいないから、ゆっくりゆっくり、ミルクティーを用意しながら
ゆっくりゆっくり読んでる。科学者たちの言葉と、高野さんの言葉をゆっくりゆっくり。

日本植物学の父と言われる牧野富太郎さんをマキノ君として紹介して
描かれているところなどとても素晴らしい…
本当に若い時のマキノ君にそっくりなイケメンに描かれてるし!
実は、我が地元の練馬区大泉にはマキノ君の記念庭園館があるんですが、
また身近過ぎて行ってなかったパターンだったので、これを機に近日中に
足を運ぶことにしよう…なんてったってこれまた、企画展が素晴らしいから…

練馬区立牧野記念庭園記念館
いいねえ…この熊楠テイスト…
うちの庭にもちょうど一カ所、粘菌が育ち始めているところで
最終的にどうなるのか見守っているところなんですけども…

この子たちです。最初はオレンジのブヨブヨした粘膜状の物体だったんですが
だいぶ菌類っぽくなってきてます。ニオイもそれらしく、胞子っぽい香しさです。
どうなるのかな〜。松本先生みたくサルマタにキノコを生やせるかな〜
おかし隊情報ページに、イベント参加情報を乗せました。
来週の10/05のショタスク24に委託で参加してますので
会場でお見かけの際はどんぞよろしくです〜
新刊「どすけべ農村再録SP」と、竿にぎ各種置いてまっす。
------------------
高野文子さんの新作「ドミトリーともきんす」が届いた!!
「黄色い本」から12年ぶりの漫画新作だ!

一度に読むにはもったいないから、ゆっくりゆっくり、ミルクティーを用意しながら
ゆっくりゆっくり読んでる。科学者たちの言葉と、高野さんの言葉をゆっくりゆっくり。

日本植物学の父と言われる牧野富太郎さんをマキノ君として紹介して
描かれているところなどとても素晴らしい…
本当に若い時のマキノ君にそっくりなイケメンに描かれてるし!
実は、我が地元の練馬区大泉にはマキノ君の記念庭園館があるんですが、
また身近過ぎて行ってなかったパターンだったので、これを機に近日中に
足を運ぶことにしよう…なんてったってこれまた、企画展が素晴らしいから…

練馬区立牧野記念庭園記念館
いいねえ…この熊楠テイスト…
うちの庭にもちょうど一カ所、粘菌が育ち始めているところで
最終的にどうなるのか見守っているところなんですけども…

この子たちです。最初はオレンジのブヨブヨした粘膜状の物体だったんですが
だいぶ菌類っぽくなってきてます。ニオイもそれらしく、胞子っぽい香しさです。
どうなるのかな〜。松本先生みたくサルマタにキノコを生やせるかな〜

新刊「どすけべ農村 再録SP」書店さんで販売開始しました。
あと既刊全種「竿にぎ」シリーズと「鉄郎LEGEND」も再入荷してます。

未だかつてない充実のラインナッピ。どうぞヨロシクお願いします。
「竿にぎ2」とかは、どさくさに紛れて超ハンパな残り部数を全部
書店さんにブッ込んだので、売り切り次第販売終了になりまっす。
-----------------------

今年も海中素潜り撮影の季節がやってきました!キモチイイーッ!!

魚影がかなり濃いです。
海藻の生育状態も足に巻き付いて死にかけるくらい良かったー!

カゴカキダイ、ソラスズメダイ、ベラ、それから水温がグッと低くなる高低差の
ついた海底にはイシダイのデカいやつ、メジナ、カサゴなんかがたくさんいたよ!

カゴカキダイに接近撮影。今夏はこの子たちを良く見るなあ。

多分、小アジの群れじゃないかな?
海面すれすれの大魚群を突っ切る快感とてもとてもキモチイイです。

潜った後は、釣りとBBQが好き過ぎてお店まで始めたリア充漁師の店で
新鮮な魚とビールをキメるのが儀式みたいになってるんですがここホントにウマイ!

素潜りが出来る季節はすぐに終わってしまうのだから…
今年はあと2回は行くぞ!潜り倒すぞ!!!
あと既刊全種「竿にぎ」シリーズと「鉄郎LEGEND」も再入荷してます。

未だかつてない充実のラインナッピ。どうぞヨロシクお願いします。
「竿にぎ2」とかは、どさくさに紛れて超ハンパな残り部数を全部
書店さんにブッ込んだので、売り切り次第販売終了になりまっす。
-----------------------

今年も海中素潜り撮影の季節がやってきました!キモチイイーッ!!

魚影がかなり濃いです。
海藻の生育状態も足に巻き付いて死にかけるくらい良かったー!

カゴカキダイ、ソラスズメダイ、ベラ、それから水温がグッと低くなる高低差の
ついた海底にはイシダイのデカいやつ、メジナ、カサゴなんかがたくさんいたよ!

カゴカキダイに接近撮影。今夏はこの子たちを良く見るなあ。

多分、小アジの群れじゃないかな?
海面すれすれの大魚群を突っ切る快感とてもとてもキモチイイです。

潜った後は、釣りとBBQが好き過ぎてお店まで始めたリア充漁師の店で
新鮮な魚とビールをキメるのが儀式みたいになってるんですがここホントにウマイ!

素潜りが出来る季節はすぐに終わってしまうのだから…
今年はあと2回は行くぞ!潜り倒すぞ!!!

おかし隊情報ページに8月新刊「どすけべ農村 再録SP」の情報載せました。
ピクシブの方にも詳細を載せましたので、興味のあるお方はよろしくでっす。
とらのあなさんで現在予約受付中です。

以前から再録のご要望が多かったコピー本の「号外どすけべ農村」や
他アンソロで描かせて頂いた三平原稿などをもれなく再録してます。
とらのあなさんでの販売開始は8月上旬〜中旬予定ですが、同時期に
既刊で品切れになっている本などもまとめて再入荷予定ですので、
新刊と併せて既刊もお求めの際などはどうぞよろしくお願いします。
-----------
このご時世なもんで、とらのあなさんの性器修正基準も7月取り扱い分から
厳しくなってしまったので、今回の新刊から修正は若干強めになってます。
(既刊は今まで通りの形で販売OKです)
新刊も今回は、事前に書店さんに原稿をチェックしてもらいましたよ〜。
この現状で昔は良かったとか筋違いなことを云ってても仕方がないので、
規制されないための規制ってことで前向きに検討していく所存であります
などと申しており…
あ、規制されないための規制って云えば、ピクシブBOOTHで今も販売中の
「鉄郎LEGEND」なんかは、何度か強制的に非公開にされる、検索全てから
はじかれてR-18の商品内ですら存在してない本になってる、ピクシブでは
ランキングから除外されるナド等、なかなかの規制っぷりで、BOOTHさん
マジスマンかった…てな感じなんですが、これについての見解とか文にして
書くのめんどくさいし、ブログの趣旨が変わってくるから途中経過をぜんぶ
すっとばすと、結論的には「ゴメン!でもありがとう!」ってなるね〜。
-----------
表現規制、二次、児ポなどは全部分けて考えないとゴチャつくと思うんだけど
最近の個人的に興味深かった記事などにメモ的リンク。
■対面座位やおい手ぬぐい 生産と頒布中止のお知らせ 田中圭一
■オタクは規制、芸術はOK...ろくでなし子事件で「自称フェミ」がトンデモ大暴論
■ヤリチンすぎ・・・徳川幕府の将軍様の性事情がスゴい・・・
ごめん。最後のは関係ないどころか完全に趣味だった。
あとエロ漫画家の水龍敬さんも面白い記事を書かれてたんだけど、後から
削除してしまったんやな…時間がある時にもう一回ちゃんと読みたかった…。
-----------
そんで表現規制で私が真っ先に思い浮かぶのは森山塔(山本直樹)さんだな。
当時、森山塔さんのエロ漫画の単行本殆ど家にあって、エロ劇画好きの我が家の
本棚の中でも異彩を放っていたけど、規制のあおりでまんこは全部白抜かれてて
そのかわりに背景とかコマ外にまんこだけが騙し絵みたいに描いてあって、2つを
組み合わせると一枚の絵になるみたいな遊びを、森山さんやってらした覚えがある…
2008年掲載の山本直樹インタビューとかも、読むと相当キててやっぱり面白いな〜。
■拍手コメント御礼は続きにて→
ピクシブの方にも詳細を載せましたので、興味のあるお方はよろしくでっす。
とらのあなさんで現在予約受付中です。

以前から再録のご要望が多かったコピー本の「号外どすけべ農村」や
他アンソロで描かせて頂いた三平原稿などをもれなく再録してます。
とらのあなさんでの販売開始は8月上旬〜中旬予定ですが、同時期に
既刊で品切れになっている本などもまとめて再入荷予定ですので、
新刊と併せて既刊もお求めの際などはどうぞよろしくお願いします。
-----------
このご時世なもんで、とらのあなさんの性器修正基準も7月取り扱い分から
厳しくなってしまったので、今回の新刊から修正は若干強めになってます。
(既刊は今まで通りの形で販売OKです)
新刊も今回は、事前に書店さんに原稿をチェックしてもらいましたよ〜。
この現状で昔は良かったとか筋違いなことを云ってても仕方がないので、
規制されないための規制ってことで前向きに検討していく所存であります
などと申しており…
あ、規制されないための規制って云えば、ピクシブBOOTHで今も販売中の
「鉄郎LEGEND」なんかは、何度か強制的に非公開にされる、検索全てから
はじかれてR-18の商品内ですら存在してない本になってる、ピクシブでは
ランキングから除外されるナド等、なかなかの規制っぷりで、BOOTHさん
マジスマンかった…てな感じなんですが、これについての見解とか文にして
書くのめんどくさいし、ブログの趣旨が変わってくるから途中経過をぜんぶ
すっとばすと、結論的には「ゴメン!でもありがとう!」ってなるね〜。
-----------
表現規制、二次、児ポなどは全部分けて考えないとゴチャつくと思うんだけど
最近の個人的に興味深かった記事などにメモ的リンク。
■対面座位やおい手ぬぐい 生産と頒布中止のお知らせ 田中圭一
■オタクは規制、芸術はOK...ろくでなし子事件で「自称フェミ」がトンデモ大暴論
■ヤリチンすぎ・・・徳川幕府の将軍様の性事情がスゴい・・・
ごめん。最後のは関係ないどころか完全に趣味だった。
あとエロ漫画家の水龍敬さんも面白い記事を書かれてたんだけど、後から
削除してしまったんやな…時間がある時にもう一回ちゃんと読みたかった…。
-----------
そんで表現規制で私が真っ先に思い浮かぶのは森山塔(山本直樹)さんだな。
当時、森山塔さんのエロ漫画の単行本殆ど家にあって、エロ劇画好きの我が家の
本棚の中でも異彩を放っていたけど、規制のあおりでまんこは全部白抜かれてて
そのかわりに背景とかコマ外にまんこだけが騙し絵みたいに描いてあって、2つを
組み合わせると一枚の絵になるみたいな遊びを、森山さんやってらした覚えがある…
2008年掲載の山本直樹インタビューとかも、読むと相当キててやっぱり面白いな〜。
■拍手コメント御礼は続きにて→

また旅に出ていました!場所は国際カジキ釣り大会!

JIBTはジャパン・インターナショナル・ビルフィッシュ・トーナメントの略ですが
釣りキチ三平の「ハワイのブルーマーリン」の日本版国際大会がこれなのです。

三平ちゃんはハワイ大会に出ていたからHIBT(ハワイ・インターナショナル以下略)
でしたが、ちゃんとジャパン大会もあるし今年でなんとJIBTは開催36回目ですぞー!

こんな光景は三平ちゃんでも見ましたね!ってなことでコーフンしまくりですが
実際に目の当たりにすると、この大会がいかにお金持ちの道楽かということが分かります。

それにしても道楽良いじゃないですか。結構じゃないですか。
会場でカジキを待ちながらビール飲むとかもう最高過ぎるじゃないですか。

クルーザーでカジキ釣りとか、松方弘樹か鮎川財閥かってレベルですよホントに。
そんで良い感じに酔ってきたところでなんと!!!

キタ!!きました!!本物の!!!!ブルーマーリン!!!釣れたて!!!
120Kgのクロカジキ!!!あああ死ぬ瞬間に鮮やかに体色がブルーになるという
その名残のブルーがすこし背中に残っている…!!!なんという…!!!

すんげええええ!!!!!
トルコの港町で巨大なマーリンの頭の氷付けは見た事があったけど、
こんな丸々一頭分の釣れたてブルーマーリンを見るのは初めてでめっちゃコーフンした!

てな訳で「ハワイのブルーマーリン」
三平ちゃんが釣りあげたデビルソードは約2000ポンド…約1トンの重さデカさっていうの、
120Kgのマーリンを目の当たりにした今、そのケタ外れぶりを実感して震えております。
もう魚とかじゃないそれ。未確認生物とかUMAの類いですよ三平ちゃん。

JIBTはジャパン・インターナショナル・ビルフィッシュ・トーナメントの略ですが
釣りキチ三平の「ハワイのブルーマーリン」の日本版国際大会がこれなのです。

三平ちゃんはハワイ大会に出ていたからHIBT(ハワイ・インターナショナル以下略)
でしたが、ちゃんとジャパン大会もあるし今年でなんとJIBTは開催36回目ですぞー!

こんな光景は三平ちゃんでも見ましたね!ってなことでコーフンしまくりですが
実際に目の当たりにすると、この大会がいかにお金持ちの道楽かということが分かります。

それにしても道楽良いじゃないですか。結構じゃないですか。
会場でカジキを待ちながらビール飲むとかもう最高過ぎるじゃないですか。

クルーザーでカジキ釣りとか、松方弘樹か鮎川財閥かってレベルですよホントに。
そんで良い感じに酔ってきたところでなんと!!!

キタ!!きました!!本物の!!!!ブルーマーリン!!!釣れたて!!!
120Kgのクロカジキ!!!あああ死ぬ瞬間に鮮やかに体色がブルーになるという
その名残のブルーがすこし背中に残っている…!!!なんという…!!!

すんげええええ!!!!!
トルコの港町で巨大なマーリンの頭の氷付けは見た事があったけど、
こんな丸々一頭分の釣れたてブルーマーリンを見るのは初めてでめっちゃコーフンした!

てな訳で「ハワイのブルーマーリン」
三平ちゃんが釣りあげたデビルソードは約2000ポンド…約1トンの重さデカさっていうの、
120Kgのマーリンを目の当たりにした今、そのケタ外れぶりを実感して震えております。
もう魚とかじゃないそれ。未確認生物とかUMAの類いですよ三平ちゃん。

三平ちゃんの原稿を描きながら鉄郎のネームを切るという最近の至福タイム。

手の作業と頭の作業が全く別だから奇跡的にうまくいってる!
鉄郎のプロットがどんどん浮かんでくるのを片っ端からネームにして
後で見直して、こっちは順番的には出すの来年になるね…とかやってる。
来年になるものを何も今やらんでも良いんだけどネームにしておかないと
頭が沸騰しそうだよォッ…てなるからやってる。テンションおかしくなってる。
-------------------
ちょっと落ち着こう。

これは私が携帯で撮ったうちの猫どもの中の一匹、新入りのチンポコです。
この写真にまつわるどーでも良い話をして、少し落ち着こうと思います。
私が携帯を携帯しない事をまわりの人間は諦めと共に受け入れているんですが、
携帯が壊れたまま放っておいたらさすがに業を煮やされ、どこからか持ってきた
らくらくフォンを手渡されたのが2年くらい前。「そのらくらくフォンを外で出すな!」
とまわりから散々バカにされながら、携帯メールには必ず猫の画像を添付すると
いう嫌がらせをまわりに続けていたところ、らくらくフォンのカメラ機能がブッ壊れ、
なんか心霊写真みたいになったキモイ猫画像ばかりが私から送られてくるという
恐怖現象にまたまわりの人間が怒りだし、やっと使いこなせてきたらくらくフォンは
取り上げられ、代わりにどこかから入手してきた古いガラゲーを手渡されたのが最近…
これはその、私の中では最新の携帯で撮った記念すべき猫の写真なのです!
改めて書き出してみたら本当に死ぬほどどーでもいい話でしたが落ち着きました。

ちなみにこっちが、いつも使ってるデジカメで撮ったチンポコ。
ストリートチルドレン出身なので高い梁の上や3階の屋根裏を好んで居住してます。
あー。画質は断然こっちだな、やっぱり携帯は携帯しなくても良いな。画質悪いもんな。

手の作業と頭の作業が全く別だから奇跡的にうまくいってる!
鉄郎のプロットがどんどん浮かんでくるのを片っ端からネームにして
後で見直して、こっちは順番的には出すの来年になるね…とかやってる。
来年になるものを何も今やらんでも良いんだけどネームにしておかないと
頭が沸騰しそうだよォッ…てなるからやってる。テンションおかしくなってる。
-------------------
ちょっと落ち着こう。

これは私が携帯で撮ったうちの猫どもの中の一匹、新入りのチンポコです。
この写真にまつわるどーでも良い話をして、少し落ち着こうと思います。
私が携帯を携帯しない事をまわりの人間は諦めと共に受け入れているんですが、
携帯が壊れたまま放っておいたらさすがに業を煮やされ、どこからか持ってきた
らくらくフォンを手渡されたのが2年くらい前。「そのらくらくフォンを外で出すな!」
とまわりから散々バカにされながら、携帯メールには必ず猫の画像を添付すると
いう嫌がらせをまわりに続けていたところ、らくらくフォンのカメラ機能がブッ壊れ、
なんか心霊写真みたいになったキモイ猫画像ばかりが私から送られてくるという
恐怖現象にまたまわりの人間が怒りだし、やっと使いこなせてきたらくらくフォンは
取り上げられ、代わりにどこかから入手してきた古いガラゲーを手渡されたのが最近…
これはその、私の中では最新の携帯で撮った記念すべき猫の写真なのです!
改めて書き出してみたら本当に死ぬほどどーでもいい話でしたが落ち着きました。

ちなみにこっちが、いつも使ってるデジカメで撮ったチンポコ。
ストリートチルドレン出身なので高い梁の上や3階の屋根裏を好んで居住してます。
あー。画質は断然こっちだな、やっぱり携帯は携帯しなくても良いな。画質悪いもんな。

今度は半ば仕事で信州の方に行ってたので、前から気になってた
温泉施設びんぐし湯さん館まで、少し足を伸ばして行ってきました。

信州の山奥で三平ちゃんとユリッペが誘っているんだぜ〜

うおお…!館内にいきなりめっちゃ可愛い三平ちゃん直筆絵…!!

お風呂の暖簾も館内の絵も三平ちゃんでなんだここは。信州の天国か。

食券買えば三平ちゃんが食えるのか!食えるのか!!!!

ご…500円で三平ちゃんが買えるとな…!!!随分安いなこのショタビッチ…
------------------
ところでなんで長野県の坂城町はこんなに三平ちゃんで溢れているのかというと。

理由はこの、矢口先生が主役の漫画「ラブフィッシュ三平クラブ」!
この舞台が、毎年矢口先生が鮎釣りに行くという坂城町の千曲川〜!!
てな訳で、せっかくだからと千曲川までドライブ〜

おわー!遠くに見えるは昭和橋!!こっ…これが…

「三平クラブ」の舞台の!!同じ同じ!背景同じー!

ヤバい。千曲ヤバい。あのダムはまさに!!!

矢口先生が鮎釣ってたあのダム!!!!!

ああっ…しかも…つけ場漁のつけば小屋まで…

あったしー!!!!!!!
いやあ…テンション上がった…テンション上がったあまり、湯上がりの身体で
千曲川をキチガイの様にダッシュしたもんですから軽く死にかけました。
そんな坂城町は薔薇が特産で「薔薇の町さかき」って呼ばれてるんですけど
完全にホモだらけの町にしか聞こえませんから最高ですね!薔薇の町!
■拍手コメント御礼は続きにて→
温泉施設びんぐし湯さん館まで、少し足を伸ばして行ってきました。

信州の山奥で三平ちゃんとユリッペが誘っているんだぜ〜

うおお…!館内にいきなりめっちゃ可愛い三平ちゃん直筆絵…!!

お風呂の暖簾も館内の絵も三平ちゃんでなんだここは。信州の天国か。

食券買えば三平ちゃんが食えるのか!食えるのか!!!!

ご…500円で三平ちゃんが買えるとな…!!!随分安いなこのショタビッチ…
------------------
ところでなんで長野県の坂城町はこんなに三平ちゃんで溢れているのかというと。

理由はこの、矢口先生が主役の漫画「ラブフィッシュ三平クラブ」!
この舞台が、毎年矢口先生が鮎釣りに行くという坂城町の千曲川〜!!
てな訳で、せっかくだからと千曲川までドライブ〜

おわー!遠くに見えるは昭和橋!!こっ…これが…

「三平クラブ」の舞台の!!同じ同じ!背景同じー!

ヤバい。千曲ヤバい。あのダムはまさに!!!

矢口先生が鮎釣ってたあのダム!!!!!

ああっ…しかも…つけ場漁のつけば小屋まで…

あったしー!!!!!!!
いやあ…テンション上がった…テンション上がったあまり、湯上がりの身体で
千曲川をキチガイの様にダッシュしたもんですから軽く死にかけました。
そんな坂城町は薔薇が特産で「薔薇の町さかき」って呼ばれてるんですけど
完全にホモだらけの町にしか聞こえませんから最高ですね!薔薇の町!
■拍手コメント御礼は続きにて→

以前ブログでも書いたCR釣りキチ三平の実機を、数カ月前に入手して
忙しくてそのまま放置していたんですが、やっと今日、動かせました。

タバコ、騒音、人混みの三重苦がまるでダメな、山の妖怪みたいな暮らしを
している自分がパチンコ屋に行ける訳もなく、家でやるならイケるかなと…

しかしパチンコ関係を触ったこともない私に当然、動かせる訳もありません。
こういう時に、努力と称して無駄な時間と労力を費やすことは、もうしません。
餅は餅屋、お金は税理士、デザインはデザイナー。そうです、明らかに自分の
適正と領域を超えている物事に対しては、プロに任せるのが一番なのです。

そんな訳で、数々の得意分野を持つ友人のおささ先生に、今日はパチプロの人として
三平をヤりに来てもらいました。すると「これハンドル固定できんの?」 「あー、これは
400回に1回しか当たらないMAXタイプの鬼スペックだ」 「ガセが多いな…」などと、
プロの口から次々に専門用語が飛び出します。す…すげえ…!!プロすげえ…!!

酒を飲みながら華麗に三平をヤり込んでいくおささ先生。
「これホールにあってもやらんわ」などと毒づきはじめた後に、「魚紳さんてなに?
アヤしいんだけど」とやおら鮎川氏に興味を持ち始め、原作を片手で読みながら
酒、そして打つという、なんかもうすごい感じです。すごいダメな休日の大人です。

「カジカの夜突き」「四万十川のアカメ」「有明海のムツゴロウ」「ブルーマーリン」
などの見たかったアニメ部分を次々に見せてくれ、サーモンダービー編に突入です。

グリズリーのおっさんに怯える三平ちゃん可愛過ぎる…!!!
「声優がちゃんと野沢さんなの凄いな」と、妙なところでおささ先生がベタ褒めです。

あああサム!めっちゃかわいい!!!

ショタVSショタ!!最高!と騒ぐ私を尻目に、「疑似連が4回くるとアツいんや…」
と、おささ先生がまた私には理解不能な言語を静かにつぶやきます。

すげえ。これはおささ先生云うところの、「俗にいう法則崩れのリーチ」で
三平をキめた瞬間です。す…すげえええ!おささ先生!!ありがとう!!!

三平ちゃんも嬉しそうです!
------------------
そしてノーマルパターンを一通り見せてもらい、私も目がチカチカして
倒れそうになってきたので、今日はこの辺で…という時に事件が起こりました。
いつだってそうです。事件というものは前触れもなく、突然はじまるのです。
突然現れた!
ブリーフ一枚の裸の三平!!!!!

予想外だったのでめっちゃブレました。肝心な時にこれです。
宇宙人とかネッシーの証拠写真がブレてる気持ちが少し分かる気がしました。
それにしてもすんごい可愛い顔してこっち見てます!あっ…生きてる!
この子!生きてるよ!!!
正に電源を切ろうとした瞬間に現れたモンですから、「業じゃ…ショタの業じゃ…」
と、2人しておののくより他ありませんでした。ありがたやありがたや…!!!
-----------------
そんな訳でもう、おささ先生に頼りっぱなしの一日でしたが、以前教えてもらった
レア中のレア「魚紳の目リーチ」「一平爺さんの死リーチ」が、かなり不可能に近い
確率であることだけは理解できました。これは…見られる日が来るんだろうか…。
そんでまたしばらく電源切られたままの置き物の日々になりそうだ…
■拍手コメント御礼は続きにて→
忙しくてそのまま放置していたんですが、やっと今日、動かせました。

タバコ、騒音、人混みの三重苦がまるでダメな、山の妖怪みたいな暮らしを
している自分がパチンコ屋に行ける訳もなく、家でやるならイケるかなと…

しかしパチンコ関係を触ったこともない私に当然、動かせる訳もありません。
こういう時に、努力と称して無駄な時間と労力を費やすことは、もうしません。
餅は餅屋、お金は税理士、デザインはデザイナー。そうです、明らかに自分の
適正と領域を超えている物事に対しては、プロに任せるのが一番なのです。

そんな訳で、数々の得意分野を持つ友人のおささ先生に、今日はパチプロの人として
三平をヤりに来てもらいました。すると「これハンドル固定できんの?」 「あー、これは
400回に1回しか当たらないMAXタイプの鬼スペックだ」 「ガセが多いな…」などと、
プロの口から次々に専門用語が飛び出します。す…すげえ…!!プロすげえ…!!

酒を飲みながら華麗に三平をヤり込んでいくおささ先生。
「これホールにあってもやらんわ」などと毒づきはじめた後に、「魚紳さんてなに?
アヤしいんだけど」とやおら鮎川氏に興味を持ち始め、原作を片手で読みながら
酒、そして打つという、なんかもうすごい感じです。すごいダメな休日の大人です。

「カジカの夜突き」「四万十川のアカメ」「有明海のムツゴロウ」「ブルーマーリン」
などの見たかったアニメ部分を次々に見せてくれ、サーモンダービー編に突入です。

グリズリーのおっさんに怯える三平ちゃん可愛過ぎる…!!!
「声優がちゃんと野沢さんなの凄いな」と、妙なところでおささ先生がベタ褒めです。

あああサム!めっちゃかわいい!!!

ショタVSショタ!!最高!と騒ぐ私を尻目に、「疑似連が4回くるとアツいんや…」
と、おささ先生がまた私には理解不能な言語を静かにつぶやきます。

すげえ。これはおささ先生云うところの、「俗にいう法則崩れのリーチ」で
三平をキめた瞬間です。す…すげえええ!おささ先生!!ありがとう!!!

三平ちゃんも嬉しそうです!
------------------
そしてノーマルパターンを一通り見せてもらい、私も目がチカチカして
倒れそうになってきたので、今日はこの辺で…という時に事件が起こりました。
いつだってそうです。事件というものは前触れもなく、突然はじまるのです。
突然現れた!
ブリーフ一枚の裸の三平!!!!!

予想外だったのでめっちゃブレました。肝心な時にこれです。
宇宙人とかネッシーの証拠写真がブレてる気持ちが少し分かる気がしました。
それにしてもすんごい可愛い顔してこっち見てます!あっ…生きてる!
この子!生きてるよ!!!
正に電源を切ろうとした瞬間に現れたモンですから、「業じゃ…ショタの業じゃ…」
と、2人しておののくより他ありませんでした。ありがたやありがたや…!!!
-----------------
そんな訳でもう、おささ先生に頼りっぱなしの一日でしたが、以前教えてもらった
レア中のレア「魚紳の目リーチ」「一平爺さんの死リーチ」が、かなり不可能に近い
確率であることだけは理解できました。これは…見られる日が来るんだろうか…。
そんでまたしばらく電源切られたままの置き物の日々になりそうだ…
■拍手コメント御礼は続きにて→