
新刊「チャ●ルドスポンサーファック!!」(R-18)
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月6日
【虎の穴】https://t.co/khIZzctMsV
【詳細Pixiv】https://t.co/ASBJMOWbLo
10月中旬から書店販売&8日開催のショタスク30で頒布OKが出れば頒布予定です pic.twitter.com/bwZqH6YAGM
一昨日くらいに新刊がショタスクの委託搬入に間に合わないでっす!と元気に呟いておりましたがなんと印刷所さんがまさかの神対応で間に合わせてくれました…と…届いたよ… pic.twitter.com/o6GmBax4Qg
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月6日
な…なんで??なんで間に合ったん…??あんなにハッキリ「間に合いません(キリッ)」って言ってたやん…?電話口で私が泣きそうなキモ声を出したから哀れになった…??
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月6日
そういえばショタスク、新刊の委託搬入が間に合わないらしいから久しぶりにペーパー作るか…ってなって「新刊間に合いませんでしたペーパー」を作って同封したままの状態で、急遽届いた新刊を梱包してブッ込んで会場に送ったことを思い出したんだけど…
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月11日
つまり当日、私の委託スペースでは「新刊間に合いませんでしたペーパー」と間に合った新刊が同時に並べられるというカオスな状態に多分なってたってことで………
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月11日
ちなみにペーパーはこんな感じのやつでした(一部抜粋)
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月11日
当日もらってくれた方はちょっとこのサークル頭悪過ぎでは…ってビミョーな気分になって頂けたら幸いです!(ポジティブ) pic.twitter.com/0XJtKULqYI
そういえば、先日のショタスクで自分の所は放っといて委卓に走ったゴールデンボールビートル先生の名作本が実に名作で最低過ぎて最高に素薔薇しく、特にお名前に違わぬ素晴らしいゴールドの輝きっプリに小生危うく上も下も爆発するかと思いました。今後もブレーキレスに荒ぶっていただきたい!
— たぬあきc91(土)東p-18b (@tanumakio) 2016年10月10日
金の玉虫先生の世界名作シリーズが魂芯にバキューン!と来過ぎる理由に突然気付くw
— たぬあきc91(土)東p-18b (@tanumakio) 2016年10月15日
初めて読んだエロ漫画単行本が友人の見せてくれたひろもりしのぶ先生の「おとななんかだいっきらい」だったんだけどそれにテイストが近い、気がする。
特にアルフレドの扱い全般とかw

うんこしてるパトラッシュのフィギュアと世界名作劇場学習帳(全4種類)が発売されたから速攻買った!!けど…!ヒドい…!!!(最高) pic.twitter.com/AspWlbFzfI
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
うんこしてるパトラッシュは3種類がランダムに入ってる仕様で…その中でも「天に召され昇天するパトラッシュをイメージした”昇天パール”」とかホントなに…??なんなの…?ネロとパトラッシュは昇天する時にうんこしてたって公式が言ってる…?? pic.twitter.com/WJ4gKRCKNK
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
やったよ!欲しいと思ってた昇天パール出た!!めっちゃ輝いてる…!輝きながら黄金のパトラッシュがうんこしてる…!!! pic.twitter.com/ffo3zujqGu
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
昇天しながらうんこしてる黄金のパトラッシュとか公式に怒られるぞって思うけどこれ公式だから気が狂いそうになる…なんだこれ…まだ現実を認識できない…夢じゃないの…??
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
対象年齢15歳以上っていうのも頷ける…パトラッシュの開きかけたケツ穴もきちんと表現されてるから18禁でもいいんじゃないかとすら思う…はああ…なんて素晴らしい夢のアイテム…… pic.twitter.com/ZpN2kmfZ8Y
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
あとパトラッシュといえば1997年に劇場版のフランダースの犬「THE DOG OF FLANDERS」が公開されてるんだけど、これキャラデザがロミオの青い空の佐藤さんだから何かもう色々クソ萌えて観てて大変だった… pic.twitter.com/VHrCgXjo8m
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
アルフレドくんかな?っていう感じの金髪碧眼美少年のネロくんが可愛すぎるし、アニメ本編の幼い中性的なネロくんよりも少年感が増し増しでこれはアロアも抱かれたくなるわ…ていう最高のネロくんで最高のシコリティ… pic.twitter.com/la2CyrUWzn
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
アロアのパパのコゼツ旦那がネロを毛嫌いする最大の理由が「アロアとヤッたら困るから」っていう事に劇場版はちゃんと言及してたし、この少年感溢れるネロくんなら確かにヤッてもおかしくないからコゼツ旦那は正しかったのだ… pic.twitter.com/27eKPCf5KE
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日
それにしてもこんな美少年が虐げられて泣いたり絶望したり狂い死にしたりする様を劇場版にリメイクしてまで延々と見せつけてくれるなんて……(拝む) pic.twitter.com/vuSOAf6wcf
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年10月15日

ロミオとアルフレドのカルピス~~~~!! pic.twitter.com/w9l5vkuKcQ
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
-------------------
世界名作劇場×カルピスの秋Verコラボこっそり更新されてた!ロミオの青い空きた!!!!ロミオとアルフレドきたーーーーー!!!https://t.co/Ildd2tRdXZ pic.twitter.com/q102rN79XL
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月15日
しかもトムとハックにマルコにロミオとアルフレドとかもう完全に秋のショタコン仕様じゃないか…最高か…最高か…!!!https://t.co/Ildd2tRdXZ pic.twitter.com/UisO7QwkB2
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月15日
発売はいつからなんだ…9月中旬ていつから!!??今日から!!??
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月15日
早く公式発表してくれ…ロミオとアルフレドのカルピス…!!!
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月15日
ビエー買えた~!ロミオとアルフレド買えたーー!!!!2人で138円(税込)てことは1人あたり69円???アルフレド69円とか今まで売買された中で最安値では…? pic.twitter.com/P9xxMEqleA
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
ロミオとアルフレドのカルピス~~~~!! pic.twitter.com/w9l5vkuKcQ
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
秋は奴隷商人の死神ルイニが夏眠から目覚め、貧乏な村を飛び回って子供たちを集めては大都市ミラノで売り飛ばす季節…つまりロミオとアルフレドのカルピスが販売開始された9月は、ちょうど2人が汚いオッサンに売り飛ばされた季節……怖い…公式の性癖が怖い…
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
今回ブドウ味のロミオとアルフレドのカルピスも出てるの嬉しい…作品の中でも葡萄酒よく出てくるし、死神ルイニと3人でミラノまでの旅の間にロミオたちがブドウをもぎとって食べる一瞬の原作の描写とか好きだし、果物だとロミ空=葡萄と林檎ってイメージだったから…
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
あとロミオとアルフレドたちが全国で売買されて味見されてたのだと、名作劇場コラボVerの小枝を思い出す…これも去年の9月発売だったかな? pic.twitter.com/hRU7BEM4YQ
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月17日
[R-18]【ロミオとアルフレド】カルピスとログまとめ | 金ノ玉虫 #pixiv https://t.co/yo7xIBbgkP
— 金ノ玉虫 (@kin_tama55) 2016年9月21日
カルピスの落描きバカ漫画とツイッタログをピクシブにまとめました pic.twitter.com/1TgqloNPkO